NPB

推し活するなら必見!プロ野球選手出身大学ランキング

こんな悩みを解決できる記事になっています!

  • どの大学が多くのプロ野球選手を輩出しているのか?
  • 活躍している選手の出身大学はどこ?
  • 各球団、どの大学出身選手が多いのか傾向はある?

筆者の私は、プロ野球ファン歴23年。毎年、新人選手の活躍やドラフト会議を楽しみにしています。

この記事でご紹介する、「プロ野球選手出身大学ランキング」を読めば、プロ野球ファンとして推し選手を決めて、その選手の成長をともに楽しむことができます!

記事前半では出身大学ランキング、後半では今後チェックすべき大学の紹介をしていますのでぜひお楽しみください。

【プロ野球】現役選手出身大学ランキング

大学名人数主な選手
第1位明治大学26名柳裕也(中日)
第2位亜細亜大学22名東浜巨(ソフトバンク)
第3位法政大学16名木下拓哉(中日)
第4位慶應義塾大学15名木澤尚文(ヤクルト)
東北福祉大学15名中野拓夢(阪神)
第6位東洋大学14名村上頌樹(阪神)
中央大学14名牧秀悟(DeNA)
早稲田大学14名小島和哉(ロッテ)
第9位富士大学11名山川穂高(ソフトバンク)
第10位東海大学10名菅野智之(巨人)
國學院大学10名清水昇(ヤクルト)

活躍している選手は〇〇大学が多い!?

ベストナイン受賞者の出身大学

その年の一番優れたプレーヤーをポジションごとに表彰するベストナイン。そんな栄誉ある賞を多く受賞している選手の出身大学をランキング形式で紹介。(2014~2023年)

大学名受賞回数主な受賞選手
第1位広島経済大学8回柳田悠岐(ソフトバンク)
第2位東海大学7回菅野智之(巨人)
第3位青山学院大学6回吉田正尚(オリックス)
第4位明治大学5回佐野恵大(DeNA)
第5位八戸大学4回秋山翔吾(西武)
愛知学院大学4回源田壮亮(西武)
関西学院大学4回近本光司(阪神)
※ベストナイン受賞時の所属球団を表記

こちらのランキングでは、どの大学が優れているのかというよりも、どの選手が活躍し続けているのかということが数字で表れました。出身大学というよりも、プロ野球選手になってからどれだけ数字を残せるのかが勝負ですね。

▼タイトルに関する記事はこちら

日本代表選手の出身大学

過去5回開催されたWBC日本代表選手の出身大学をランキング形式で紹介。

大学名選出回数主な選出選手
第1位中央大学5回阿部慎之助(巨人)
第2位東海大学4回菅野智之(巨人)
第3位駒澤大学3回今永昇太(DeNA)
東北福祉大学3回中野拓夢(阪神)
早稲田大学3回青木宣親(ヤクルト)
亜細亜大学3回松田宣浩(ソフトバンク)
※WBC日本代表選出時の所属球団を表記

この球団は〇〇大学の選手がお好み!?

各球団選手の出身大学を見ていると、この球団には〇〇大学出身の選手が多いなと感じていました。そこで、2014~2023年ドラフト会議での指名選手を徹底調査。現役大学生としてドラフト指名を受けた選手をリストアップしたところ、このような傾向がみられました。

  • 広島:中部学院大学(床田寛樹投手、野間峻祥選手など)
  • 中日:大阪商業大学(橋本侑樹投手、福元悠真選手など)
  • ソフトバンク:慶応義塾大学(柳町達選手、廣瀨隆太選手など)

若手をチェックするならこの大学リーグ

   東京六大学リーグ:早稲田・慶應義塾・明治・法政・東京・立教  

  東都大学リーグ1部:青山学院・日本・中央・亜細亜・國學院・駒澤 

仙台六大学リーグ:仙台・東北学院・東北福祉・東北工業・東北・宮城教育

【主要大会】

  • 全日本野球選手権大会(全国26連盟の春季リーグ戦等を勝ち抜いた27の代表校が、神宮球場と東京ドームを舞台に春の大学野球日本一を争います。)
  • 明治神宮野球大会(全国の大学野球リーグ秋季大会優勝校などの中から、11校が選ばれ秋の大学野球日本一を争います。)

-NPB
-,