筆者の私は、プロ野球ファン歴24年。お金の視点からもプロ野球界に注目しています。
この記事でご紹介する、「年俸ランキング2025」を読めば、ファンとして"お金"という角度からプロ野球を楽しむことができます!
記事前半では年俸ランキング、後半では年俸の推移を紹介していますのでぜひお楽しみください。
【プロ野球】年俸ランキング2025
ランキング1位はあの選手
2024年に続けて2年連続でのランキング1位に輝いたのは、「令和の三冠王」村上選手!!若干25歳でこの金額は夢がありますよね~~
ここでは年俸ランキング上位の選手をご紹介!
選手 | 年俸(推定) | チーム | |
---|---|---|---|
第1位 | 村上 宗隆 | 6億円 | ヤクルト |
第2位 | 近藤 健介 | 5億5000万円 | ソフトバンク |
第3位 | 岡本 和真 | 5億4000万円 | 巨人 |
第4位 | 坂本 勇人 | 5億円 | 巨人 |
浅村 栄斗 | 5億円 | 楽天 | |
山田 哲人 | 5億円 | ヤクルト | |
第7位 | 柳田 悠岐 | 4億7000万円 | ソフトバンク |
第8位 | 山川 穂高 | 4億5000万円 | ソフトバンク |
第9位 | 有原 航平 | 4億円 | ソフトバンク |
森 友哉 | 4億円 | オリックス | |
第11位 | 近本 光司 | 3億7000万円 | 阪神 |
第12位 | 大山 悠輔 | 3億4000万円 | 阪神 |
第13位 | 丸 佳浩 | 3億2000万円 | 巨人 |
第14位 | 戸郷 翔征 | 3億円 | 巨人 |
西 勇輝 | 3億円 | 阪神 | |
山崎 康晃 | 3億円 | DeNA | |
筒香 嘉智 | 3億円 | DeNA | |
中田 翔 | 3億円 | 中日 | |
今宮 健太 | 3億円 | ソフトバンク | |
加藤 貴之 | 3億円 | 日ハム | |
則本 昂大 | 3億円 | 楽天 | |
西川 龍馬 | 3億円 | オリックス | |
源田 壮亮 | 3億円 | 西武 |
プロ野球選手の平均年俸・最低年俸
支配下登録選手全725名の平均年俸は4,905万円。最低年俸は、支配下登録選手420万円、育成登録選手230万円と定められています。
※参考:日本プロ野球選手会公式サイト
【プロ野球】球団別年俸ランキング
推し球団の年俸No.1は誰だ
プロ野球選手の年俸ランキングがわかると、さらに気になるのが各球団のランキング。ここでは、各球団年俸ランキングTOP3をご紹介!
セ・リーグ
巨人
【巨人】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 岡本 和真 | 5億4000万円 | 29 |
第2位 | 坂本 勇人 | 5億円 | 37 |
第3位 | 丸 佳浩 | 3億2000万円 | 36 |
阪神
【阪神】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 近本 光司 | 3億7000万円 | 31 |
第2位 | 大山 悠輔 | 3億4000万円 | 31 |
第3位 | 西 勇輝 | 3億円 | 35 |
DeNA
【DeNA】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 山崎 康晃 | 3億円 | 33 |
筒香 嘉智 | 3億円 | 34 | |
第3位 | 牧 秀悟 | 2億5000万円 | 27 |
広島
【広島】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 菊池 涼介 | 2億5000万円 | 36 |
第2位 | 大瀬良 大地 | 2億円 | 34 |
第3位 | 秋山 翔吾 | 1億8000万円 | 37 |
ヤクルト
【ヤクルト】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 村上 宗隆 | 6億円 | 26 |
第2位 | 山田 哲人 | 5億円 | 33 |
第3位 | 田口 麗斗 | 1億7500万円 | 30 |
中日
【中日】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 中田 翔 | 3億円 | 36 |
第2位 | 大野 雄大 | 1億2000万円 | 37 |
高橋 宏斗 | 1億2000万円 | 23 |
パ・リーグ
ソフトバンク
【ソフトバンク】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 近藤 健介 | 5億5000万円 | 32 |
第2位 | 有原 航平 | 5億円 | 33 |
第3位 | 柳田 悠岐 | 4億7000万円 | 37 |
日ハム
【日ハム】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 加藤 貴之 | 3億円 | 33 |
第2位 | 山崎 福也 | 2億5000万円 | 33 |
第3位 | 伊藤 大海 | 2億円 | 28 |
ロッテ
【ロッテ】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 中村 奨吾 | 2億円 | 33 |
益田 直也 | 2億円 | 36 | |
澤村 拓一 | 2億円 | 37 |
楽天
【楽天】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 浅村 栄斗 | 5億円 | 35 |
第2位 | 則本 昂大 | 3億円 | 35 |
第3位 | 岸 孝之 | 2億2000万円 | 41 |
オリックス
【オリックス】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 森 友哉 | 4億円 | 30 |
第2位 | 西川 龍馬 | 3億円 | 31 |
第3位 | 宮城 大弥 | 2億円 | 24 |
西武
【西武】 | 選手 | 年俸(推定) | 年齢 |
---|---|---|---|
第1位 | 源田 壮亮 | 3億円 | 33 |
第2位 | 高橋 光成 | 2億1000万円 | 29 |
第3位 | 平良 海馬 | 2億円 | 26 |
総額年俸No.1の球団は・・・
ここまでプロ野球全体の年俸ランキング、各球団年俸ランキングを見てきました。では各球団総額年俸はどのようなランキングになるのでしょうか。
球団名 | 総額年俸 | |
---|---|---|
第1位 | 巨人 | 43億6790万円 |
第2位 | ソフトバンク | 41億0420万円 |
第3位 | 阪神 | 35億9560万円 |
第4位 | ヤクルト | 29億8640万円 |
第5位 | オリックス | 29億1150万円 |
第6位 | 楽天 | 27億5880万円 |
第7位 | DeNA | 26億3510万円 |
第8位 | ロッテ | 25億7200万円 |
第9位 | 広島 | 25億6450万円 |
第10位 | 日本ハム | 25億1850万円 |
第11位 | 西武 | 22億8370万円 |
第12位 | 中日 | 22億6068万円 |
【プロ野球】外国人年俸ランキング
読者の皆さんがお気づきのように、今までのランキングは日本人選手のみでした。気になる外国人選手年俸ランキングはどうなっているのでしょうか。
選手 | 年俸(推定) | 年齢 | 球団 | |
---|---|---|---|---|
第1位 | マルティネス | 12億円 | 29 | 巨人 |
第2位 | オスナ | 10億円 | 31 | ソフトバンク |
第3位 | バウアー | 9億3000万円 | 35 | DeNA |
第4位 | スチュワートJr | 7億7000万円 | 26 | ソフトバンク |
第5位 | オースティン | 5億円 | 34 | DeNA |
ポランコ | 5億円 | 34 | ロッテ | |
第7位 | サンタナ | 4億7700万円 | 33 | ヤクルト |
第8位 | エスピノーザ | 4億5000万円 | 28 | オリックス |
第9位 | オスナ | 4億3700万円 | 33 | ヤクルト |
第10位 | バーヘイゲン | 3億5000万円 | 35 | 日ハム |
【プロ野球】年俸は高騰しているの?
日本のプロスポーツ界で最大の規模を誇るプロ野球。過去のデータと比較して、近年の年俸はどうなっているのかをみていきます。
ご覧の通り、平均年俸は年々増加しています。チケット収入やグッズ収入など、各球団の収入増加に伴い選手年俸も増加していることがわかります。各球団の努力により、プロ野球界の経済規模も成長しているのです。
